インプラントの手術方法

インプラント手術の方法には、歯肉を切開する手術を1回行う「1回法」と歯肉を切開する手術を2回行う「2回法」があります。どちらの手術方法にするかは、患者様の状態などにより判断します。

1回法

インプラント手術「1回法」では、歯肉を切開する手術を1回だけ行います。まず、一次手術として、歯肉を切開して、インプラント=テクスチャ―(人工歯根)を埋入して縫合します。その後、インプラントが顎の骨にしっかり結合し、歯肉の切開創が治癒したら、アバットメントを連結させ、その上に被せ物を装着します。

2回法

インプラント手術「2回法」では、まず、「一次手術」として、歯肉を切開してインプラントを埋入して、切開創を完全に閉鎖し、縫合します。その後、インプラントが顎のにしっかりと結合するまで約3か月~6ヶ月間の期間をおきます(骨結合期間)。インプラントが顎の骨にしっかりと結合したら「2次手術」を行います。2次手術では再度歯肉を切開し、埋入してあったインプラント=テクスチャー(人工歯根)にヒーリングアバットメントを連結させます。その後、歯肉が治癒するまで一定の期間をおきます(歯肉治癒期間)。歯肉が治癒したら、アバットメントを装着し、その上に被せ物を装着します。

どちらの治療法が優れているということではありません

「1回法」「2回法」どちらの治療法がすぐれているということではなく、冒頭にご説明させて頂いた通り、患者様の状態に合わせ、適切な方法を選択することが大切です。インプラントの術式はブローネマルク博士によって行われた当初は2回法でした(ブロ-ネマルクインプラント)。その後1回法が開発されました(I.T.Iインプラント)。